森山めぐみ 福山市

政策

妊娠・出産支援

保育士と子ども
  • 病児・病後児保育施設の拡充
    現在、福山市委託3施設・その他1施設という現状を改善し子育て世代の働き方をサポート。中小企業の労働力不足にもプラスの効果をもたらします。
  • 産後ケア事業の利用条件緩和
    誰でも利用したい時にスムーズに利用できる制度づくり。「孤育て」にならないように既存のサービスをニーズに合わせ、希望の人数通り子どもを産める社会の実現を目指します。
  • あのねナビの活用
    福山市の子育てアプリ「あのねナビ」、周知と活用方法の改善を図ります。

子育て・教育環境改善

父と子
  • 小中高生の医療費無償化
    子育て世代の経済的負担を軽減し、全ての子どもが必要な医療を受けられる仕組みづくりを提案します。
  • 不登校児の学習支援と居場所づくり
    不登校児のサポートはもちろん、不登校になる原因の一つであるいじめを防止するため、市内対象教育機関で「いじめの防止等に係る基本方針」の策定・周知し、HPへの掲示を要請します。※HPに掲示されていない学校も存在するため。
  • 校則・学用品価格の可視化と見直し
    子どもの人権という観点からも校則を可視化し、見直しを図ります。学用品価格も保護者の経済的負担を軽減するためオープンにし購入の選択の幅を広げます。

地域共生社会の推進

ご婦人と支援者の男性
  • ファミリー・サポート・センター事業の包括的利用
    対象者を子育て世代に限定せず、高齢者の移動支援なども含めた相互利用を提案します。
  • まちづくりパスポートの活用
    地域で対象イベントを創出、コミュニティで子どもを育てる事業を応援し、体験格差の是正につなげます 。
  • フードバンクを活用したコミュニティフリッジ(公共冷蔵庫)の設置

行政サービス・
マネジメントの導入

車いすの女性が話をしている様子
  • 市民のニーズを把握、実施した政策の顧客(市民) 満足度を計り、行政サービス向上と業務効率化を目指します。
  • アウトリーチ型支援の拡充
    申請主義では無く、行政サービス情報を支援が必要な方にしっかりと届けます。
  • 子どもや若者など当事者の声を市政に反映させるためのモニター制度やアンケートの導入

以下のテーマにも関心をもっています

  • 子どもの貧困対策
  • 体験格差是正
  • インクルーシブ教育
  • 教員の働き方改革
  • 高齢者の移動手段の確保
  • 健康寿命の延伸・予防介護